忍者ブログ   
admin
  今日もまた、おいしい!たのしい!うれしい!毎日がおくれますよーに。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   

土砂降りのなか
 私の耳のカタツムリも
 1週間ぶりに、帰ってきた ヨカッタ。
 しっかり、元気でいます


6月22日 夏至

長い長いはずの 太陽の光も
 雲と 雨とで かくれんぼ

candlenight.jpg

キャンドルナイト

夏至の夜に
 でんきを消して、スローな夜を。 と
日本全国でひろがっている
地球環境を考えるためのイベント
 
地球の温暖化
 昨年・今年と
 ほんとうに 気象がかわってきていると 感じます。

使わない電気は消して
 水も 紙も ポリ製品も 再活用ネ!
食べものは 残さず、捨てなくてすむように。

10年後の環境・健康をしっかり考えて
 今を 生活すること。

 まだ 今なら間に合う!!

私にできる
ちょこっとずつの 毎日のエコも
続けていけば 変わるはず ですね♪

PR
   
  
   
   
                       
   
begoodcafe.jpg

素敵ないいこと。
 エコ ピース オーガニック ・・
『 Be good cafe 』
6月10日・日曜のお昼の素敵な時間

岩下清香さん♪
 “あの歌!彼女が歌ってたの~
すてきな歌声。
 すーっと、ぽーっと 聴いてました。

食育って
 私たちが生きてくために いちばん大切なこと
霧島食育研究会・千葉しのぶさんのお話
そして
私にも 懐かしい
 ちゃぶ台を囲んでのお茶の風景食育アート
syokuikupanel.jpg

桜島まるごと博物館!館長☆
桜島ミュージアム・福島大輔さん
 いらしゃっていました。

喜入の珈琲・工房てたかさん
 おくらコーヒーも おいしかった
tetakacoffee.jpg
 おくらを焙煎して
珈琲とブレンドしてつくったそうです。

そして
 動けば変わる!TEAM GOGO!

teamgogo.JPG

6月22日 夏至
 100万人のキャンドルナイト

笑顔がずっと続くように。
 未来のわたしたちのために。


 私にできること。

節電も はじめます。
 使わないスイッチは、切る。抜く。
節約にも なるしネ    
  
   
   
                       
   
今日は ごみゼロの日!だった

昼に 新聞を読みながら
へぇ~っ、西友では  買い物のときに
 「レジ袋 いらない」っていう お客様には
 2円引きになるんだぁ~ すごいね~」って
思っていました。

西友は、20回ほど使える ポリエチレン製のレジ袋を
20円で販売も 始めるそうです。
さらに 破損しても無料で交換できるみたい

そんなことを 感じていながら
 ごみゼロの日に気づいたのは 夜 家に帰ってから

 これを機会に
「レジ袋使わない運動」も 始めちゃいます。

ごみ袋に活用されるのを待っている 袋さん達は
 たっくさん いらっしゃるので
まずは
指宿菜の花マラソン袋から♪
 たたんで かばんに入れました(*^-^)b

これで
「袋 いらないですぅ~」 のひと言
 明日から 言えますね

少しずつ、やってみます。

reji530.jpg    
  
   
   
                       
   
my-hashi.jpg

割り箸
便利に使ってしまいがちですが

パキッ と割るたびに
 なんだか申し訳ないよな気持ちになります。

なので
前々から 思ってても始めてなかった
『My 箸 運動』
 実行してみることにしました

100円ショップで購入してた
 箸置きのついた、おはし 小さいから
カバンにも きっとよろこんでもらえそう(*^-^)

そうそう、
お気に入りの 箸袋を探さなきゃ

これで おいしいゴハン 毎日食べれるネ    
  
   
   
                       
   

 未来に生きるこどもたちのために!
 ↑このブログを読ませてもらって
しばらく いろんなことを考えました。

 

 たまに思い出したように、未来のことを考えます。

 時間-空間-とても便利になった世界☆

 たまに思い出したように、未来の子供のことを考えます。

 未来の子供たちは 食べたいものを食べられるんだろうか・・

 

暑くて寒くて
宇宙服のようなものを着てなきゃ生活できないような世界。

ロボットの観葉植物

桜島の火口の中を探検するツアー

どこまでが機械で どこからが自然?

10年後の冬には  北海道でも海水浴ができちゃうのかな?

 

自然保護 ごみの分別。。

食べものを残さない 洗剤をつかわない。。

ウォームビズ 省電力。。

 

子供に近い 若い人たちのほうが、わかっているそうです。

教育の受けかたの違い なのでしょうね。

 

世界中のみんなで 地球環境改革!!

   
  
   
        
  
プロフィール
HN:
akabuta
性別:
女性
ブログ内検索
藍chanをクリックしてネ!
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) akabutaブッタ!? ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++