忍者ブログ   
admin
  今日もまた、おいしい!たのしい!うれしい!毎日がおくれますよーに。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
『第1回 Let's食育 親子でチャレンジ!餃子教室』

ってことで
昨日土曜日、10:30から12:30まで開催してみましたー。

gyoza1.jpg

基本の餃子の包みかたを1例と
 パンダ餃子と コアラ餃子を作って、
焼いて、食べていただくという 教室でした

まずは 食育スペシャリスト&野菜ソムリエの仲間ふたりに
餃子に使われる食材
 「黒豚と野菜と小麦のおはなし」 をしてもらいました。

gyoza3.jpg

「鹿児島黒豚は 鼻と4本の足としっぽが白くてね、
 六白って言われているの」

「これは 何の花でしょー?」
「きゃべつー!!」
「正解~

「アンパンマンは外国産?」
「餃子の皮やパンを作る 小麦は
 ほとんどがアメリカ・カナダ・オーストラリアから輸入してるんだよ」

などなど  お勉強!
幼稚園から 5年生までの子供たちがみーんな
しっかりちゃんと聞いてくれて
とってもカンシン

つぎ、
ワタシのばん。。
手を洗って 餃子の包み方を教えます

gyoza2.jpg

子供たちにもできるように
興味をもってもらえるように、そして簡単な方法で教える

むずかしかったです
学校のせんせいって・・すごいなぁ。。。

30分早めに帰るかたもいらっしゃって
時間が気になりながら
 せっかく おもしろい餃子たちができあがっていたのに
 個々の餃子の写真を撮っていなかったのが、残念

黒ごま餃子の皮をくりぬいて つくっておいた
パンダと コアラキット!

(あー それ、パンダの目なのに 口に使ってみたんだね)
(おーっ ネズミもできちゃったの?)
(豚ちゃんも できちゃった~!!) 


つぎは 焼き方の講習!
フライパンと カセットコンロで 焼きます

みーんな 上手く焼けました。 ヨカッタ

中火で蒸し焼きにして
 最後に よく蒸気をとばすのが ポイントです

gyoza5.jpg

熊本産の有機の白米&玄米のごはんと
 中華風野菜たっぷりスープ餃子で
みんなで いただきます!
-自然の恵みや いのちあるものに感謝-

 今日の食材
黒豚は 鹿児島・大隅から
キャベツは 群馬・嬬恋から
タマネギは 佐賀から
ニラは 高知から
ねぎは 鹿児島・桜島から
にんにくは 青森から

会社でも
安心して餃子を食べていただけるように、努力しています。

こうやって
おいしく 楽しく 餃子を食べていただけることを
体験?体感? できて
また これからもがんばろうって、思うことができました


 ナイショのウラ話
3つの炊飯器で炊いたごはん。
そのうち1つは ちょこっとかため
1つは ぼそぼそ!?××;

はじめてつかった 1升炊きの炊飯器・・・・・
のせいに してみました。
 3つに分けてて、ヨカッタ


食べてもらっている合間に
 『バケツ稲のおはなし』 や
 『もし、外国から輸入ができなくなったら どうなるの?』
ってことを 話してみました

gyoza6.jpg

「楽しかったひと~」
「ハーイ!」
 よかったー

 うれしい。


急きょ、当日の朝にスタッフ参加できるから♪と
遠くからかけつけてくれた 栄養士さんにも

裏かたさんで がんばってくれた 保育士さんにも

わかりやすいお話をしてくれた ふたりにも

教室を開催するにあたって
いろいろと教えてくださった 先生がたにも

そして
参加していただいた お母様・お父様・子供たちにも

 感謝感謝です。

おかげさまで ひとまず、
第1回の食育教室 終了です。


 ほっ

642c26a7.jpeg
-あくねもち(緑米・もち米)-
私が今年失敗した、バケツ稲です。
PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
          
 
無題
おめでとうございます。
第一歩は大成功ですね。

これからもいろいろやっていきましょうね。

shinobu URL 2007/09/09(Sun)23:05:15 コメントの編集
     
      
shinobuセンセ♪
ほんとにいろいろと
 ありがとうございました

第2回!やってみます
【2007/09/10 13:11】
              
 
無題
お疲れ様でしたぁ~~♪
素敵なもようし物ですね。
いつか参加したいなぁ・・
クンタです! URL 2007/09/10(Mon)22:26:09 コメントの編集
     
      
クンタさん♪
第2回は
ご参加お願いいたしまする

ぜひぜひに
【2007/09/10 23:28】
            
         
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   
        
  
プロフィール
HN:
akabuta
性別:
女性
ブログ内検索
藍chanをクリックしてネ!
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) akabutaブッタ!? ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++