今週 3月9日に
鹿児島市の道の駅
『鹿児島ふるさと物産館』 がオープンします
小さい頃、夏になるとよく遊びに行った
谷山のいちばん南 七ツ島サンライフプールのお隣に
『七ツ島サンライフパーク』 って名前がついていました。
地産地消がコンセプト
南薩のあたたかでゆったりした イメージになっていました。
今日は その中の大きく広い フードコート
『さつま祭屋』 さんのオープニングレセプション
鹿児島の島唄や踊り、演奏を聞きながら
鹿児島でとれた海・山・里の幸を食材に
観光バスのお客様も ゆったりOK!
観光バスのお客様が 帰られる際には
従業員みんなで
ハンヤ節や 奄美の六調を踊りながら
お見送りしてさしあげる気持ちだそう
鹿児島の食のブランドは
残念ながら 都心の人たちを中心に、
それほど 知名度は高くないようです。
昨日の日経MJ紙面での
「食」の地域ブランドランキング調査の結果、
上位にあがってたのは
『鹿児島』のものは 知覧茶と金時豆だけ。
黒豚は?さつま芋は?かぼちゃはぁ~??
他県に比べてPR力が足りないことが、しっかり表れていました。
今日のレセプションは さすが!
唄あり、踊りありの おいしく楽しい まさにお祭り
大江 錦之介 さん率いる
WAGUMIのメンバーの ステキな 舞舞舞
たくさんの木の香りで 落ち着ける、
広~い 店内の入り口では
大きな水槽に 魚ちゃんも 踊る踊る
黒豚の豚トロの塩焼き ひじょーにウマイでしたぁ!
そのほか 里芋のコロッケや 手づくりのさつまあげ
旬のお野菜の天ぷら ‥ etc...
ひざ上からオープン の厨房の前には、
市場の魚屋さん?って思っちゃうくらいの
広~い天板(冷蔵オープンケース!?)に
切り身も 頭も 調理前の 魚ちゃんも
みーんな 整列っ!! 並ぶならぶ
お見ゴト でした
『さつま祭屋』さんのほかにも
『A-coop』や
南薩摩の特産品を販売する『南薩サン直館』
老舗『ざぼんラーメン』
囲炉裏で ゆっくりできるコーナーや
『長太郎焼』の窯元・体験教室も ありました♪
また、鹿児島市の南のほうに
楽しむ拠点 できましたネ!
観光客のかたたちに
鹿児島のおいしい食べものを、体験して帰っていただく。
そんな場所が できました!
あとは 交通がもっと便利になったらなぁなんて
数年後、
谷山駅まで新幹線がのびてきて‥
アミュ谷山♪なんてできちゃうかも
おいどんさんのブログで 気になり、
おいどんさんのお友達ブログで
楽しませていただきました♪
2回も行ったんですね~
私もまた東京で
いろんなもの食べたりしたいなぁ
ところで‥ めーひ ってなんですか?
>それほど 知名度は高くないようです。
そうですかぁ…残念です…( ̄o ̄;)ボソッ
どうか、これからを担う鹿児島の若者達に
鹿児島の食のブランドを確立して欲しいと願います。。。
by おばちゃまよ♪ブログ作ったよ♪
プロジェクトチームわ、
女将さんぬきでは できませんからね~
また 遊びにいきますぅー
ともかくお魚コーナーの充実が凄かったですね!!
鹿児島にこんなにお店ばっかり出来て、
鹿児島人て凄いんだなぁ・・・
って思っているところです。
山形屋もリニューアルでパワーアップしてたしね!!
クンタさん
よくまぁ 店内までたどりつけましたね♪
山形屋も三越のスイーツも、はやく行きたぁ~い
朝は大渋滞でしたね!!
鹿児島はプレゼントがもらえる時間は恐ろしく混みますけど、
プレゼントが終了した時間は空くモンです!!
(o⌒∇⌒o) ケラケラ
30日にスイーツ庭園行こうと狙ってます!!
よみがスルドイでごわす
さつま祭屋さんは、囲炉裏で焼いてあるお魚を
自分で選んで焼魚ランチで食べれるってききました!
私もぉ。。。。。
プレオープンじゃわかんない楽しみもやっぱりあるんですね。
スイーツ庭園のこと、また教えてくださーい*
私もはやく行っときたいナァ。。
オープン前の取材で なんだか申し訳ナイです。。
ありがとございます