忍者ブログ   
admin
  今日もまた、おいしい!たのしい!うれしい!毎日がおくれますよーに。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   
ginnan.jpg


ぎんなんの 香りただよう イチョウ並木の下をくぐって


鹿児島大学構内で かごしまルネッサンスアカデミー修了式でした


文部科学省 科学技術振興調整費
地域再生人材創出拠点の形成

そういうところの補助をいただきながらの
第2期生でした♪


みんな笑顔で^^ 修了証書を受けとって
おめでとー!
 
syuuryou.JPG
 
また、集まりましょ
 
 

きょうは、大学に行って帰ってくるクルマのなかで ずぅーっと,,
↓ 歌ってた

竹内まりやさんのうた

mariya.jpg

ふりだしから また始めればいい。
明日を見つけることは とてもかんたん。




明日はまた、さくらじま
PR
   
  
   
   
                       
   
happy.jpg

9/25 誕生日♪ だったのです、私。

昨年のこの日、これまでにないくらいたくさんのメッセージをいただき
とっても 感動&感謝 したことを覚えています。


今日、未だに寝れないくらいの^^ たくさんの メッセージ

たくさんの ありがとう  うれしい!
 

父も、母も、祖母からも
そして、姉からも Than-kyu_,,^ ^ /
 
 
また 新たに気持ちを強く持ち。 ガンバリまーす
毎日、毎日を 大切に
   
  
   
   
                       
   
inochi.jpg

 いのちの食べかた
(↑ trailer -予告編- で動画見れます)

鹿児島コミュニティシネマさん主催で
やぁっと、観ることできました


 生きものを食べることで 生かされる

だから、おいしく 楽しく ありがたく いただきます

 
 
inochi2.jpg

 指宿では・・・ ひよこが3匹
 ネコに食べられるという、、事件が,,

小さいうちに・・食べられてしまったといぅコトに
おいかりの父

そのノラネコさんは、いい感じに太っていたのです
 
 
inochi1.jpg


 豚さんは 6~8ヶ月のいのちで
私たちの食料になっています。

藍ちゃんは、2年生きてくれました。
バケツ稲も しっかり育っています
 
なーんだか たっぷり、考えましたが フクザツです
   
  
   
   
                       
   
niji.jpg

台風
接近のため^^ 早めに帰宅
 
6時ごろから 虹が20分ほど出ていました~♪

 niji2.jpg

きれいに半円を描いていましたが
大きすぎてカメラにおさまらなかったです
 
 祖母が台風避難!?に 遊びに来てます。

「はらぁ~虹じゃー^^ 20年ぶりにみたがぁ~
と・・
ホント?

以上、虹速報でした
   
  
   
   
                       
   
サル 9月14日(日) 小雨の降るなか
 
親子で作ろう 桜島大根体験農園  種まきのまき
 
まず、竹を切る ^o^/

daikon3.jpg

1mおきに 竹を打つ

daikon2.jpg

ラインを ひいて

daikon4.jpg

溝を掘る_
 
daikon5.jpg

そぃでもって、タネをまく
 
daikon6.jpg

↑↑↑ 桜島大根の種 ↓↓↓ 
 
daikon7.jpg

このくらいずつ 播いてくのです
daikon8.jpg

ふわり ふわりと
 足をつかって かるく土をかぶせていくと

daikon9.jpg

種まき完了 平畝です
 
daikon10.jpg

この3日前に 前もってまいていた、桜島デコン
 
daikon11.jpg

よぃしょ よぃしょと 土をもちあげ 出てきていました

3日でこんなに@@ スゴイノネー

コレカラ どんどん間引かれて
勝ち抜いた 強い子ちゃんを1本残す

この1ヶ月が勝負 競争スタートですっ


大きくておいしい 桜島大根に♪ なるんだよ~

2月に収穫祭 楽しみです~

 


daikon12.jpg

お昼ごはんには 子供向けの 手づくりあまくちカレー
gochi でしたっ^^
   
  
   
   
                       
   
mikan0.jpg

みかんのお礼に

そして 結婚のお祝いに


 とにもかくにも うれしい♪ ってこういうこと?)

屋久杉の切りくずを いただいたので
丹後ちりめんで
香り玉をつくってみました
 
お手玉も いろんな縫いかたがあるらしく
いちばん「みかん」っぽい
いちばん基本の縫いかた 「座布団型
で つくってみましたー


屋久杉の香り

屋久杉工芸品を作っている職人さんって
この香りに いちにち中 かこまれているんですよ
 
いいなぁ~
   
  
   
   
                       
   
ringo1.jpg

りんご酵母 育成中。

 
3ヶ月前に_ レーズン で しゅっぱいしましたけれど_
 
raisin1.jpg

こんどこそ。こんどこそ。

 自家製酵母パンっ



 
ってか... 現実逃避中の akabutaっす。



そろそろ ここのブログもお引越ししよかなー
藍ちゃんいないし
なんて考えてます
 
週明けにはまたUPできるよにします
   
  
   
   
                       
   
hechi2.jpg

ウワサの ヘチオク 

hechi3.jpg

毎週水曜日に ラッキーなことに
 慈眼寺から 
会社の下まで 野菜を販売に来てくださいます


へちまの味で オクラみたいに星型の野菜

ヘチオク・・ヘチラじゃないか?という声も,,あったりする
 
hechi1.jpg

皮をむいて、そのまま食べても
意外と いけてました
 
炒めたら いちだんと ウマかったょ~
   
  
   
   
                       
   
coco1.jpg

ココナッツ。

もう、秋。。
 
 
coco2.jpg

coco3.jpg

コップ2杯分ほどの 果汁 たっぷりいただいて




この椰子の実の活用法を模索中
 
タダシ_もぅ1週間前のデキゴト
 
また次回に
 
 
 大学の講義は終わりましたが^^
いそがしさ、、加速中@@
   
  
   
   
                       
   
ine4.jpg

なぜなに科学者→akabuta は
しらべました

そして、ハッケン!しました。
稲穂のでてくるところ
 

稲穂は 茎の中で生まれて
そして
茎の中を どんどん、どんどんのびてきて

いくつも 籾ができてきて
だんだん、だんだんふくらんで

茎よりもおおきくなったら

ででーんっ!!と 茎から出てくるんです↑↑↑↑↑

ine3.jpg

かぐや稲 って、名づけてみました
 
写りはよくないですけど・・
茎の中で
穂(籾?)が 少~し 影になってるの、わかります??

さわってみたら、この部分だけが かたくって、太い


つぎは・・ 稲の花が開いてるところ_ 見たいもん@@

朝、それも、9時ごろらしい
   
  
   
   
                       
   
昨日 1年間のお勉強が ひとまず修了

 鹿児島大学 かごしまルネッサンスアカデミー
二期生の 修了発表会でした
 
academy1.jpg

私が受講していたのは 「健康・環境・文化コース」

【持続可能】をキーワードに

地域学・地元学

鹿児島の歴史や文化

焼酎や黒酢 発酵のこと

森・川・土壌・海の自然のこと
食生活と健康について

そして プレゼンテーションのお勉強


社会に出て、いろんなことを考えはじめた私たち
20歳から75歳が同級生

1年を通して 体験して、感じて、思って、
動いてみたこと

昨日は、その発表会でした
 
 
academy2.jpg

私たちのグループ

「桜島大根を 鹿児島の食卓へ復活させたい」
という
桜島大根体験農園の しあわせの種まきプロジェクト
別名:
笑顔の食卓プロジェクト  桜島大根編

 
先生が懇親会で おっしゃっていました。
「今日は、はじまりの はじまりの日」


来月9月に 種まきをします
 
間引き、草取り、収穫
そして
 料理教室をしたり、干し大根を作ったり
PRのためのイベントもしたいと思っています

 
修了発表は
準備も まだまだ足りておらず
もともと発表下手な わたしが 原稿も作らず30分も話すことになり
 
自分を知る いい経験になりました
 
 
academy3.jpg

桜島大根の本場  桜島の 桜島大根に似合う土壌で

桜島の大自然と 親子やお孫さん 皆でふれあいながら

でっかく おいしい 桜島大根を
作ってみます
 
 
小さなころから 大好きだった、桜島

桜島の土地も、人も
鹿児島の人にも
観光に来ていただく お客様にも

しあわせの笑顔の種まき

Start  です
   
  
   
        
  
プロフィール
HN:
akabuta
性別:
女性
ブログ内検索
藍chanをクリックしてネ!
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) akabutaブッタ!? ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++